とある知り合いからメッセージが…。


白ロム詐欺?これは一体!?
下記のサイトに詳しく書いています。
業者に代わって携帯電話を契約するだけで報酬がもらえる、携帯電話の料金を支払う必要はない、携帯電話さえ渡してくれればいいと話をもちかける詐欺があります。これは絶対にやってはいけません。契約した携帯電話を渡すと業者は行方不明になってしまい、後に残るのは携帯電話の支払義務だけ。本体料金も時分持ち、解約しようにも違約金が発生するという最悪の事態になってしまいます。
http://sagihigai-hotline.com/blog/case/mobilephone_contractfraud/

こんなの警察案件でしょう…!

携帯電話会社にとっては、あなたは被害者ではなく加害者で、携帯電話会社が被害者です。携帯電話は、本人が使用することを前提に販売されているものです。携帯電話事業者に無断で、契約者以外に譲渡や転売を行うことは、「携帯電話不正利用防止法」という法律で禁止されています。実際は携帯本体を騙し取られただけで報酬をもらっていないくても、自分で使うつもりがないのに携帯電話を契約し譲渡したというだけで、あなたも詐欺を働いたことになります。警察に被害届を出すと、ケースバイケースのようですが、あなたが起訴される可能性もあります。
http://sagihigai-hotline.com/blog/case/mobilephone_contractfraud/
こんなのどうしようもできないのでは…。
この記事を読んでいるあなた!この白ロム詐欺は気をつけてください!
経済的にきつくなると、焦って「思考停止」に陥りやすいです。
甘い言葉には気をつけてください。
