今日から第2章に入ります。
第2章では、WordPressでサイトを作りGoogleアドセンス申請、通過までが目的となります。
「え?サイトを作る?大丈夫かな?」と思っているあなた!簡単です!
僕はiPhoneだけで作れているので、誰でもできます。レンタルサーバー代とドメイン代でお金がかかるだけですw
完全自動サイトでの難関はGoogleアドセンス通過です。
Googleアドセンス通過については、時間が少し必要ですが、今のところ100%通過する方法があるので安心してください。
では本題に入ります。
オススメのレンタルサーバー
完全自動サイトを稼働させるには、WordPressによるブログが必要です。当ブログもWordPressです。
WordPressを構築するには、レンタルサーバーを借りないといけません。
レンタルサーバーはいろんな会社があるのですが、とりあえずのオススメはエックスサーバーです。
このブログもエックスサーバーです。
エックスサーバーがオススメな理由
なぜエックスサーバーがオススメなのかと言うと、
- WordPressによるブログが簡単に作れる!
- サーバー容量が大きい(完全自動サイト向き)
- 転送量が大きい(アクセス数を稼げるサイト向き)
この3つが完全自動サイトに向いているという点です。
あとは速度も速いです。このブログも速度重視で構築しています。(読み込み遅いと見る気なくしますもんね。)
例えば、携帯会社で大手と言えば、ドコモ、ソフトバンク、AUですが、同じようにレンタルサーバーで有名というか、「とりあえずサーバーを借りるならエックスサーバー」という風潮があります。
まぁそう言われるだけの実績もあるので、レンタルサーバーはエックスサーバーで問題ありません。
ちなみにエックスサーバーでアダルト関連のサイトは禁止です。注意してください。
エックスサーバーを自己アフィリエイトで借りる
エックスサーバーはa8ネットから自己アフィリエイト(セルフバック)で契約することができます。
報酬は2858円です。出費が多少マシになるのでぜひやりましょう。
a8ネットに登録する
a8ネットに登録後、プログラム検索でエックスサーバーを検索します。

するとエックスサーバーが表示されます。

セルフバックを選択します。

あとはエックスサーバーの申込まで進め、契約する感じです。
たしか、X10みたいな1番安いやつで十分です。10日間のお試し無料期間があったはずなので、それでやってみてください。
わからないことがあれば、LINE@かコメントください。
エックスサーバーを借りたら、次はWordPressでブログを作るまでを書きます。の前にドメイン取得かな?書けたら一気に書きます。
まずは一歩ずつ確実に…!
お金がかかるので、エックスサーバーを契約するのは、完全自動サイト構築までを書ききって内容を把握してからでも良いと思います。
エックスサーバーを借りることはできましたかね? まだの方は、【楽稼手法】第2章① 自己アフィリエイトでレンタルサーバーを借りよう!を読んでください。 エックスサーバーを借りることができれば次はWordPressによるブログ構築です。 Goo[…]